パラコードアクセサリーの和帝国~なごみていこく~

パラシュートのコードを使ったアクセサリーの制作販売

一人語り 自衛隊 遊び歩きの話。

自衛隊音楽まつり2017

投稿日:

こんばんは。

パラコードアクセサリーの和帝国です。

 

この前の土曜日・・・オーナーが寒い中、王滝村でのSDAにブースを出していたその日。

わたくし店長K、東京は武道館で「自衛隊音楽まつり2017」に参戦してました( •ᴗ•)*♪

 

朝2番目の高速バスで、いざ!東京!!

※ 今回は、私店長Kの姉と二人で。

 

昼間からビール飲んで😆東京楽しんで、いざ!武道館!!

開場(開演じゃなく)二時間前に並ぶも、既に長蛇の列。

自衛隊のイベント、基本入場無料です。

人気のイベントになると入場券が必要となります。音楽まつりや総合火力演習は毎年時期が来るとHPで観覧券の募集があります。当たればハガキが届きますが、外れれば何も来ず・・・。

今年は当たりました!

の、ハガキを持って並びます。

席は、先着順。

本気の人は開場4時間前から並んでました😮

 

ラッキーなことに、サイドではありましたが最前列確保!

自衛隊音楽まつり、この武道館で行われる音楽まつりに限っては、ビデオ撮影カメラ撮影OKなんです。

 

↓↓サブちゃんも登場

 

↓↓

私が一番好きな部隊。

第302保安警務中隊特別儀仗隊

 

圧巻の自衛太鼓

 

 

↓↓

フィナーレ。

最終公演ってこともあり、涙ぐむ隊員さんもいました。

 

色んな部隊に楽曲(ゴジラとかエヴァンゲリオンとか)ありましたが、今年は「自分の目で見届ける」が私的テーマだったので、写真も動画もこの程度。

動画サイトで沢山の公演の模様がアップされてるので、是非そちらをご覧になってください😃

 

そんなわけで、SDA王滝は私不参加でした。

快く送り出してくれたオーナー、充実した時間をありがとうございました!

そしてそして、本当に感動的な時間を下さった自衛隊の皆さん、ありがとうございました✨

 

-一人語り, 自衛隊, 遊び歩きの話。
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

今に至るまでの話。

こんばんは。和帝国です。 たまにこんな質問されます。 『そもそもパラコードって何??』 『何が出来るの??』 お答えします。 パラコードとは、ズバリ! パラシュートのコードです。 空から落ちてくる、パ …

永遠の・・・

こんばんは。 パラコードアクセサリー和帝国のオーナー、てらです。←今回からブログ書き手の自己紹介入れることにしました😃   実は今、知る人ぞ知るプロジェクトが行われてるのご存じですか❓❓ 私 …

イオンモール松本。ソフトオープン。

こんにちは。 パラコードアクセサリー和帝国です。 前回予告した通り、イオンモール松本、地元民向けソフトオープン行ってきました✨✨ ※ グランドオープンは21日   あの❗️カタクラモールが( …

作ってみた

おはようございます。和帝国です。   最近歳のせいか、やたらと早起きです。 今朝も5時前には目が覚め、布団でゴロゴロ。 してるのも勿体ない!!   初心に帰るべく、初めて編んだスネ …

里山登り

こんばんは。和帝国です。 昨日6月10日(土)、近所(松本市内)の鉢伏山と言う山に登って来ました\(^^)/ 『ハイキングみたいなものだよ』 和帝国、もう1人のメンバーT。 実は元山岳ガイド(助手)。 …